This is eccentric and is a perverse person's blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
じつは、本業の他にも副業もしているワケでして。
昼はサラリーマン、夜は………
殺し屋
怪盗
ホスト
官能小説家
とかチョイワルな雰囲気とは全く関係ない、ガソリンスタンドの店員( ̄^ ̄)v。
じつは元・本業でその会社を辞めて、バイトとして復帰。
以前はチョイトした役職を担ってたから、仕事的には勝手知ったる職業&職場だからケッコ~楽チン。
今いる店の店長とは、新人の頃からお世話になってて…
自分が坂本龍馬なら店長は勝海舟
自分が秀吉なら店長は信長
自分がテリーマンなら店長はキン肉マン
自分がルフィーなら店長はシャンクス
例えだしたらキリがない。
先日、店長が
「自分が店を異動する事になって新しい店長がくる」
と告げられエイプリルフールだと思ったケド、マジな話。
とりあえず
「じゃあ付いて行く」
と伝えたところ
「有難いけど、それは無理」
と言われ、正当防衛で人を殺めた時ぐらい落ち込んで…。
なんとか自分が持ってる法の力で異動阻止or一緒について行けないか考えたケド、紙一重で不可能だった(T_T)
そして、幾つもの夜を涙で枕を濡らし続けた日の事。
その日、バイト出勤一発目の店長からの挨拶が
「やぁ!!一緒に異動になったよ。これからもヨロシク!!!」
飛んで喜んだ∵・∴・ミ( o⌒▽⌒)
ブロックをブッ壊して☆スター☆をGetした時よりもピョン×2飛び跳ねたしぃ☆*:・°★:*:・°
じつは店長が掛合ってくれたそうで。
思わず身体を許したくなるとはこの事でしょう。
いつまでたっても甘えん坊なだけに、店長からアメとムチのアメだけ貰い続けようと固く誓ったとさ(^з^)
昼はサラリーマン、夜は………
殺し屋
怪盗
ホスト
官能小説家
とかチョイワルな雰囲気とは全く関係ない、ガソリンスタンドの店員( ̄^ ̄)v。
じつは元・本業でその会社を辞めて、バイトとして復帰。
以前はチョイトした役職を担ってたから、仕事的には勝手知ったる職業&職場だからケッコ~楽チン。
今いる店の店長とは、新人の頃からお世話になってて…
自分が坂本龍馬なら店長は勝海舟
自分が秀吉なら店長は信長
自分がテリーマンなら店長はキン肉マン
自分がルフィーなら店長はシャンクス
例えだしたらキリがない。
先日、店長が
「自分が店を異動する事になって新しい店長がくる」
と告げられエイプリルフールだと思ったケド、マジな話。
とりあえず
「じゃあ付いて行く」
と伝えたところ
「有難いけど、それは無理」
と言われ、正当防衛で人を殺めた時ぐらい落ち込んで…。
なんとか自分が持ってる法の力で異動阻止or一緒について行けないか考えたケド、紙一重で不可能だった(T_T)
そして、幾つもの夜を涙で枕を濡らし続けた日の事。
その日、バイト出勤一発目の店長からの挨拶が
「やぁ!!一緒に異動になったよ。これからもヨロシク!!!」
飛んで喜んだ∵・∴・ミ( o⌒▽⌒)
ブロックをブッ壊して☆スター☆をGetした時よりもピョン×2飛び跳ねたしぃ☆*:・°★:*:・°
じつは店長が掛合ってくれたそうで。
思わず身体を許したくなるとはこの事でしょう。
いつまでたっても甘えん坊なだけに、店長からアメとムチのアメだけ貰い続けようと固く誓ったとさ(^з^)
PR
オイラの本業は、一般家庭では絶対にお目にかかる事のない金属加工に使う工作機械の製作└|∵|┐
その内容は…
担当の機械(敵)の組立図面&部品表を睨み(敵を威嚇)ながら作業を進め
大量のネジで(敵からジャブを貰い)部品を組付けて
部品によっては1/100mm単位とか1/10mm単位の組立精度を出して(敵からボディーブローを貰い)組付けたり
時には何百kgもある重量物をクレーンで吊って(敵から右ストレートを貰い)組付ける事も。
なんやかんや頑張って製品完成(いつもボッコボコにKO負け)
本業は世界的不景気の影響で、激暇なんで毎日が暇疲れ状態( ̄― ̄;)。
そして、工場長は毎日酒臭い。
ってか毎日酔ってる。
仕事もせずに3つある工場をフラフラしてる。
そんな起きながらにして夢遊病の工場長の視線を逃れ、バイクの部品をイジるのが仕事の内容ですゎv(⌒皿⌒)v
その内容は…
担当の機械(敵)の組立図面&部品表を睨み(敵を威嚇)ながら作業を進め
大量のネジで(敵からジャブを貰い)部品を組付けて
部品によっては1/100mm単位とか1/10mm単位の組立精度を出して(敵からボディーブローを貰い)組付けたり
時には何百kgもある重量物をクレーンで吊って(敵から右ストレートを貰い)組付ける事も。
なんやかんや頑張って製品完成(いつもボッコボコにKO負け)
本業は世界的不景気の影響で、激暇なんで毎日が暇疲れ状態( ̄― ̄;)。
そして、工場長は毎日酒臭い。
ってか毎日酔ってる。
仕事もせずに3つある工場をフラフラしてる。
そんな起きながらにして夢遊病の工場長の視線を逃れ、バイクの部品をイジるのが仕事の内容ですゎv(⌒皿⌒)v
2010年4月からブログをスタート!
今月で、また一つ年齢を重ねるというワケで新しい事に挑戦('◇'*)
ケド、人生初ブログなんで不安でイッパイ( ̄― ̄;)
とりあえず、落書き記録用として活用するかなぁ(⌒▽⌒*)
今月で、また一つ年齢を重ねるというワケで新しい事に挑戦('◇'*)
ケド、人生初ブログなんで不安でイッパイ( ̄― ̄;)
とりあえず、落書き記録用として活用するかなぁ(⌒▽⌒*)
YAMAHA R1―Z(3XC)
1991年式・2型
★2019年5月 令和元年 現在★
【エンジン】
STD
【吸排気系】
●キャブレター
TZR250(2XT)
●燃料コック
TZ250(86年 1RK)
●エアクリーナー
DAYTONA・ターボフィルター
●チャンバー
SAOテクニカル・ステンチャンバー
【懸架装置系】
●Frフォークスプリング
WP
●インナーピストン
OXレーシング
●Rrショック
TZR250改(3MA)
●スイングアーム
TZR250(1KT)
●タイヤ
BS・バトラックスBT39
(Fr・110/70R17 Rr・140/70R17)
【駆動系】
●スプロケット
AFAM(Fr14・Rr45)
●チェーン
DID・520VM
【制動系】
●マスターシリンダー
NISSIN・横型
●ブレーキパッド
YAMASHIDA・SXシリーズ
●ブレーキホース
Good Ridge・build a line
【操作系】
●ハンドル
HURRICANE・セパハン
●クラッチレバー
TZ250(92年 4DP)
●クラッチレバーホルダー
DT230 LANZA
●ステムベアリング
RCエンジニアリング・テーパーローラーベアリング
●O&T・バックステップ
【電装系】
●プラグ
NGK・イリジウムプラグ
●プラグコード
NGK・パワーケーブル
●イグニッションコイル
ASウオタニ
●CDI
TZR250(3MA-00)
●YPVS
3倍速YPVS化
●ウィンカー
POSH・アルミウィンカー
●バッテリー
4B-5型&嶋田電装BTレスKit
●その他
テールランプ、ウィンカー、メーター照明LED化
オリジナルメーターパネル、ヘッドライトHID化
STDメインハーネス&ACジェネレーター交換
【外装】
●オールペイント
インプレッサ純正色・WRブルー
●ヘッドライト
R1―Z(3XC・3型)
●カーボンサイドカバー
STING R&D
2004年8月27日に手に入れた人生初のバイク(*⌒▽⌒*)
購入して半年ぐらいで全塗装やらチャンバー、足回りを一気に変更。
2010年5月

2010年8月

2011年8月27日
IMGP掲載時
俺・絶掲載時
1991年式・2型
★2019年5月 令和元年 現在★
【エンジン】
STD
【吸排気系】
●キャブレター
TZR250(2XT)
●燃料コック
TZ250(86年 1RK)
●エアクリーナー
DAYTONA・ターボフィルター
●チャンバー
SAOテクニカル・ステンチャンバー
【懸架装置系】
●Frフォークスプリング
WP
●インナーピストン
OXレーシング
●Rrショック
TZR250改(3MA)
●スイングアーム
TZR250(1KT)
●タイヤ
BS・バトラックスBT39
(Fr・110/70R17 Rr・140/70R17)
【駆動系】
●スプロケット
AFAM(Fr14・Rr45)
●チェーン
DID・520VM
【制動系】
●マスターシリンダー
NISSIN・横型
●ブレーキパッド
YAMASHIDA・SXシリーズ
●ブレーキホース
Good Ridge・build a line
【操作系】
●ハンドル
HURRICANE・セパハン
●クラッチレバー
TZ250(92年 4DP)
●クラッチレバーホルダー
DT230 LANZA
●ステムベアリング
RCエンジニアリング・テーパーローラーベアリング
●O&T・バックステップ
【電装系】
●プラグ
NGK・イリジウムプラグ
●プラグコード
NGK・パワーケーブル
●イグニッションコイル
ASウオタニ
●CDI
TZR250(3MA-00)
●YPVS
3倍速YPVS化
●ウィンカー
POSH・アルミウィンカー
●バッテリー
4B-5型&嶋田電装BTレスKit
●その他
テールランプ、ウィンカー、メーター照明LED化
オリジナルメーターパネル、ヘッドライトHID化
STDメインハーネス&ACジェネレーター交換
【外装】
●オールペイント
インプレッサ純正色・WRブルー
●ヘッドライト
R1―Z(3XC・3型)
●カーボンサイドカバー
STING R&D
2004年8月27日に手に入れた人生初のバイク(*⌒▽⌒*)
購入して半年ぐらいで全塗装やらチャンバー、足回りを一気に変更。
2010年5月
2010年8月
2011年8月27日
IMGP掲載時
俺・絶掲載時
注意!!
これは間違いだらけの私的なブログです。
記載内容は基本的に信じないで下さい。
信じた結果によって起こった事故・損害等について、当方では一切責任は負いかねます。
Warning!
This is a wrong and lazy private blog.
Please do not believe written contents fundamentally.
On our side about an accident, damage, etc. which took place by the believed result, no responsibility can be taken.
プロフィール
HN:
MA510
性別:
男性
自己紹介:
奇人・変人・天の邪鬼な野郎です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者アナライズ
忍者カウンター