忍者ブログ
This is eccentric and is a perverse person's blog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほんっっっとに電気関係が苦手で自分の見立てでイグニッションコイルに問題があるのか怪しいので、コイル単品をバイク屋にて改めて診てもらった結果、やはり2次側コイルが導通してませんでした。

装着してたイグニッションはTZ250のモノで、現在R1-Zのイグニッションを注文すると部品統合でTZ250のモノが手配されます。




今回は、前から気になってたアイテム「ASウオタニ SPIIハイパワーイグニッションコイル」を調達しました。


装着する前に気になる事が。


ネットでコイツの装着に関する事を検索すると、自分と同じNGKパワーケーブルを使用してる方々はケーブルを加工してウオタニコイルに挿入してるんだけど、ウオタニコイルってプラグコードを挿入したらボンドで固めちゃうからコノ方法だと今回みたいなトラブルが発生したら、原因がイグニッションコイルにあるのかプラグコードにあるのかっていう点検が出来なくなると思う。

そして、消耗品であるプラグコードやキャップを交換する時、パワーケーブルはプラグキャップ一体型だから交換するのが面倒臭くなる。

そんなワケで今回はNGKが推奨する装着方法に従ってウオタニコイルに装着します。



まずはプラグコードの段取りで、それぞれの抵抗を確認します。

根元に付けるプラグコード。


パワーケーブル+ジョイント。


因みにジョイント単品の抵抗は0でした。

プラグコード+ジョイント+パワーケーブルの組み合わせの抵抗は大して変わりませんでした。

ついでにR1-Z純正のプラグコード+キャップ。


ヤッパ抵抗デカイなぁ(^◇^;)



ウオタニコイルの説明書に従いプラグコードの加工をします。


ボンドを塗る前に導通確認。


後は説明書通りに作業を進めてR1-Zに装着。


バイク本体への装着は無加工で出来ました。

コレで火は飛ぶかな?

イヤ、飛んでくれなきゃ困るわ(-。-;
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>>ひーぼー氏
イグニッションコイルにプラグコードをねじ込んで、固定と防水をボンドで兼ねてるんですよ。
好みのプラグコードが使用出来る様にと考慮されてるんだと思います。
復活までもう少しなんで頑張りますd( ̄  ̄)
MA510 2013/05/23(Thu)07:26:25 編集
無題
自分は、純正しか経験がないので、ボンドで止める事態、想像付かないのですが。
結果良ければすべてよしでしょ。ガンバッテー。
ひーぼー 2013/05/22(Wed)22:55:17 編集
156  155  154  153  152  151  150  148  147  146  145  HOME
注意!!
これは間違いだらけの私的なブログです。 記載内容は基本的に信じないで下さい。 信じた結果によって起こった事故・損害等について、当方では一切責任は負いかねます。

Warning!
This is a wrong and lazy private blog. Please do not believe written contents fundamentally. On our side about an accident, damage, etc. which took place by the believed result, no responsibility can be taken.
プロフィール
HN:
MA510
性別:
男性
自己紹介:
奇人・変人・天の邪鬼な野郎です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[04/13 104氏]
[05/31 MA510]
[05/31 104氏]
最新トラックバック
バーコード
アーカイブ
忍者アナライズ
忍者カウンター
Design by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]