This is eccentric and is a perverse person's blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも拝見しているブログ【Booth no.763】にて気になる記事が。
ミクニのキャブのパワージェットについての記事があってソレによると、ミクニのTMX系のパワージェットのホースにはスリーブが入っているらしい。
それじゃぁ、R1-Zや今装着してるTZRとかの純正TM系キャブのホースにも入っていたのか疑問になったので調査開始。
手持ちのR1-ZやTZR(1KT&2XT)のキャブはホース類は全て社外品に交換済みで、元々のホースはそん時に捨てちゃったんで確認不可能(~_~;)
ネットで調べるとスズキRMX250もTZRと同じTM28キャブが付いてて、コチラはホース内にスリーブが入っているらしい。
他に調べても大した情報も無いんで、純正ホースを注文。
パーツリストを見ると、R1-ZとTZRとじゃぁホースの品番が違ってた。
R1-Z
90445-07747
TZR
1KTー14149ー00
現在は統合されてるらしく届いたのがコレ。

キャブ2個分注文して、使用するホースは5〜6cmぐらいだけど…。

長いわぁ\(ーoー;)
コレ2本も手元にあってもねぇ(・_・;
部品を注文&貰いに行った時は、いつもの担当の方が不在だったんで後日聞いてみたら、切って使うモノや予め切られたモノがあるらしく、部品を実際頼んで見ないと分からない場合もあるらしい(´・_・`)
で、スリーブの話をしたんだけど間違い無くスリーブ入って無いなと。
まぁ、とりあえず調査結果が出たんでOKかなσ(^_^;)
ミクニのキャブのパワージェットについての記事があってソレによると、ミクニのTMX系のパワージェットのホースにはスリーブが入っているらしい。
それじゃぁ、R1-Zや今装着してるTZRとかの純正TM系キャブのホースにも入っていたのか疑問になったので調査開始。
手持ちのR1-ZやTZR(1KT&2XT)のキャブはホース類は全て社外品に交換済みで、元々のホースはそん時に捨てちゃったんで確認不可能(~_~;)
ネットで調べるとスズキRMX250もTZRと同じTM28キャブが付いてて、コチラはホース内にスリーブが入っているらしい。
他に調べても大した情報も無いんで、純正ホースを注文。
パーツリストを見ると、R1-ZとTZRとじゃぁホースの品番が違ってた。
R1-Z
90445-07747
TZR
1KTー14149ー00
現在は統合されてるらしく届いたのがコレ。
キャブ2個分注文して、使用するホースは5〜6cmぐらいだけど…。
長いわぁ\(ーoー;)
コレ2本も手元にあってもねぇ(・_・;
部品を注文&貰いに行った時は、いつもの担当の方が不在だったんで後日聞いてみたら、切って使うモノや予め切られたモノがあるらしく、部品を実際頼んで見ないと分からない場合もあるらしい(´・_・`)
で、スリーブの話をしたんだけど間違い無くスリーブ入って無いなと。
まぁ、とりあえず調査結果が出たんでOKかなσ(^_^;)
PR
この記事にコメントする
調査報告ご苦労様です
TM26,28はスリーブなしでしたか。
ヤマハ2スト好きなバイク屋さんともその話をしましたが、やはり26、28は入ってなかったと思うよって言ってました。
あと、このスリーブの記事書いたら、知人からRZRのパワージェットのホースはスリーブは入ってないけど、ホースが途中で絞られてるって言ってました。
友人のTM30からスリーブ拝借したので、ランツァ(TM30装着)のホース取ってみようかと考えてます。
その友人曰く、おとなしくアクティブのパーツ取ったほうがいいんじゃない?って言われてますが・・・
ヤマハ2スト好きなバイク屋さんともその話をしましたが、やはり26、28は入ってなかったと思うよって言ってました。
あと、このスリーブの記事書いたら、知人からRZRのパワージェットのホースはスリーブは入ってないけど、ホースが途中で絞られてるって言ってました。
友人のTM30からスリーブ拝借したので、ランツァ(TM30装着)のホース取ってみようかと考えてます。
その友人曰く、おとなしくアクティブのパーツ取ったほうがいいんじゃない?って言われてますが・・・
>>ナムさん
ランツァのホースも気になりますケド、アクティブでSTDホースを注文した方が財布に優しいかと(^◇^;)
しかし今更ながら、パワージェットのネタで悶々とするとは思いませんでした(^^;;
しかし今更ながら、パワージェットのネタで悶々とするとは思いませんでした(^^;;
無題
ヤマハはそんなもんですよ。部品注文して現物みないとわからない。
昨年FZR水冷系Oリングを頼んだところ、外したOリングは楕円、来た物は真円しかも、色も違う。
よくよくヤマハに聞いた結果、楕円の所にはめ込んでください。色は代替えなので違いますとのこと。
一週間すったもんだしてました。
昨年FZR水冷系Oリングを頼んだところ、外したOリングは楕円、来た物は真円しかも、色も違う。
よくよくヤマハに聞いた結果、楕円の所にはめ込んでください。色は代替えなので違いますとのこと。
一週間すったもんだしてました。
>>ひーぼー氏
ひーぼー氏もヤらましたかぁ(-。-;
以前にもOリングやらを注文して、パーツリストと違うモノが数点あったので、ドキドキしなが現物確認した事ありましたが、今回のホースはやられました_| ̄|○
こんな長いホース2本も、どうすりゃぁエエねん⁉ヤマハさん(♯`o´)/
以前にもOリングやらを注文して、パーツリストと違うモノが数点あったので、ドキドキしなが現物確認した事ありましたが、今回のホースはやられました_| ̄|○
こんな長いホース2本も、どうすりゃぁエエねん⁉ヤマハさん(♯`o´)/
注意!!
これは間違いだらけの私的なブログです。
記載内容は基本的に信じないで下さい。
信じた結果によって起こった事故・損害等について、当方では一切責任は負いかねます。
Warning!
This is a wrong and lazy private blog.
Please do not believe written contents fundamentally.
On our side about an accident, damage, etc. which took place by the believed result, no responsibility can be taken.
プロフィール
HN:
MA510
性別:
男性
自己紹介:
奇人・変人・天の邪鬼な野郎です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者アナライズ
忍者カウンター