This is eccentric and is a perverse person's blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤッパ聖地はスゲェΣ( ̄□ ̄*)
何もかもがカッコエエ!

ピットロードに入ったら、いきなり競技車両が展示。
最初は、無理矢理連れて来られた感があった息子も興味津々。
初めて見る競技車両を二人でガン見してたら、スタッフさんから息子に「よかったら乗ってみる?」との声掛けが。

テンション上ってるなぁ。
んで、親子で撮影。

チーム【RT☆グローリーベア&ENG林】からGP―MONOに参戦してる中村正秀選手とGBH250Y(ヤマハ)

中村選手自ら名刺代わりにステッカーを配ってて、色違いを1枚ずつGET。
有名チーム【トリックスター】のエヴァ車両。

ZX―10Rベースでデザインがカッコイイ!!

ピットやピットクルーもエヴァ一色。

カスタムショップ【G―TRIBE】のオーナー兼選手の戸田隆選手と撮影。

昔のロードライダー誌で、ミハラスペシャリティーさんとR1―Zのカスタム企画をやってたので、オイラの中では「ネ申」の一人。
ガッツリ握手してもらってサインもGET(*⌒▽⌒*)
戸田選手のマシンはBMWのS1000R。

唯一の外車での出場。

強豪チーム【F.C.C.TSR Honda】のCBR1000RRとオネェ~chan。

流石、強豪チームはピットも広い。

チーム【ウェビック チームノリック ヤマハ】のYZF―R6。

このチームには、ノリックのお父さんが居るハズなんで会いたかったケド、残念ながら見当たらず(・ω・`)
ヤマハ車両のアフターパーツでお馴染みの「RC甲子園」

チーム【HITMAN RC甲子園ヤマハ】のYZF―R6。

【Part.2】へ続く
何もかもがカッコエエ!
ピットロードに入ったら、いきなり競技車両が展示。
最初は、無理矢理連れて来られた感があった息子も興味津々。
初めて見る競技車両を二人でガン見してたら、スタッフさんから息子に「よかったら乗ってみる?」との声掛けが。
テンション上ってるなぁ。
んで、親子で撮影。
チーム【RT☆グローリーベア&ENG林】からGP―MONOに参戦してる中村正秀選手とGBH250Y(ヤマハ)
中村選手自ら名刺代わりにステッカーを配ってて、色違いを1枚ずつGET。
有名チーム【トリックスター】のエヴァ車両。
ZX―10Rベースでデザインがカッコイイ!!
ピットやピットクルーもエヴァ一色。
カスタムショップ【G―TRIBE】のオーナー兼選手の戸田隆選手と撮影。
昔のロードライダー誌で、ミハラスペシャリティーさんとR1―Zのカスタム企画をやってたので、オイラの中では「ネ申」の一人。
ガッツリ握手してもらってサインもGET(*⌒▽⌒*)
戸田選手のマシンはBMWのS1000R。
唯一の外車での出場。
強豪チーム【F.C.C.TSR Honda】のCBR1000RRとオネェ~chan。
流石、強豪チームはピットも広い。
チーム【ウェビック チームノリック ヤマハ】のYZF―R6。
このチームには、ノリックのお父さんが居るハズなんで会いたかったケド、残念ながら見当たらず(・ω・`)
ヤマハ車両のアフターパーツでお馴染みの「RC甲子園」
チーム【HITMAN RC甲子園ヤマハ】のYZF―R6。
【Part.2】へ続く
PR
鈴鹿サーキットへ向かうべく知らない道を走行中。
無事に到着できるか?
無事に到着できるか?
注意!!
これは間違いだらけの私的なブログです。
記載内容は基本的に信じないで下さい。
信じた結果によって起こった事故・損害等について、当方では一切責任は負いかねます。
Warning!
This is a wrong and lazy private blog.
Please do not believe written contents fundamentally.
On our side about an accident, damage, etc. which took place by the believed result, no responsibility can be taken.
プロフィール
HN:
MA510
性別:
男性
自己紹介:
奇人・変人・天の邪鬼な野郎です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者アナライズ
忍者カウンター