This is eccentric and is a perverse person's blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
修理に出してたチャンバーが戻ってきたぁ(⌒∀⌒*)
修理は、このチャンバーの生みの親であるSAOテクニカルさんに依頼。
SAOさん曰く「中から水圧を掛けるんで、大きな凹みは案外簡単に直るが、笑窪な凹みは難しい」との事。
●Before

●After
直ってますねぇ(⌒皿⌒*)
多少の笑窪な凹みや凹んだ事により発生したシワまでは、ステンレスっていう素材では修復は難しいのは承知してたし、チャンバーにも歴史が刻まれたって事でコレはコレでOKでしょう( ̄▽ ̄*)
修理は、このチャンバーの生みの親であるSAOテクニカルさんに依頼。
SAOさん曰く「中から水圧を掛けるんで、大きな凹みは案外簡単に直るが、笑窪な凹みは難しい」との事。
●Before
●After
直ってますねぇ(⌒皿⌒*)
多少の笑窪な凹みや凹んだ事により発生したシワまでは、ステンレスっていう素材では修復は難しいのは承知してたし、チャンバーにも歴史が刻まれたって事でコレはコレでOKでしょう( ̄▽ ̄*)
久し振りにバイクの修理に着手(・o・*) 取敢えず、バキバキに割れたスロットルをTZR250(3XV)のモノに交換。
【右】R1―Z【左】TZR250

R1―Zに比べてハイスロになるらしいので、チョイト寸法を測定。
3XVは43mm

R1―Zは37mm

確かにワイヤー巻取り部の外径は大きい。
因みに、3XVのスロットルは3種類あります。

現在は統合されて【'91~'92】は手に入らないみたいです。
オイラは中古で【'91~'92】を手に入れました。
取付けるには、ケースの"チョボ"を削らないと付けれない。

で、削った。

それと、R1―Zのアクセルワイヤーを支える金具とケースとの間が空いちゃうので、プラ管をカラーにして組み付ける。
実際に回した感じは、確かに楽に全開に出来る様になりました(⌒∀⌒)v
【右】R1―Z【左】TZR250
R1―Zに比べてハイスロになるらしいので、チョイト寸法を測定。
3XVは43mm
R1―Zは37mm
確かにワイヤー巻取り部の外径は大きい。
因みに、3XVのスロットルは3種類あります。
現在は統合されて【'91~'92】は手に入らないみたいです。
オイラは中古で【'91~'92】を手に入れました。
取付けるには、ケースの"チョボ"を削らないと付けれない。
で、削った。
それと、R1―Zのアクセルワイヤーを支える金具とケースとの間が空いちゃうので、プラ管をカラーにして組み付ける。
実際に回した感じは、確かに楽に全開に出来る様になりました(⌒∀⌒)v
バイクを修理すると同時に新しいパーツの購入とかカスタムも目論んだケド、ド~にもコ~にも財政的に厳しいんで事故る前の状態に戻す事に決定( ̄▽ ̄;)
とりあえず安く修理を進めて、完成したら浮いた資金でニューパーツを購入→装着できたらエエなぁ~、って感じで進める事に。
で、ブチ折れたメーターを修理。

タミヤのエポキシパテを補強も兼ねて、裏表にガッツリ盛って接着。


数時間後にはカッチカチに硬化してエエ感じに完成(⌒▽⌒*)

メーター買うより安く済んだケド、実際に走行して様子を見ないと安心できないからモヤモヤ感が残るなぁ( ̄― ̄;)
多分、大丈夫だと思うケド。
暫くしてから、部分的に亀裂が入っていたのでセメンダイン スーパーXで再度修理しました。
とりあえず安く修理を進めて、完成したら浮いた資金でニューパーツを購入→装着できたらエエなぁ~、って感じで進める事に。
で、ブチ折れたメーターを修理。
タミヤのエポキシパテを補強も兼ねて、裏表にガッツリ盛って接着。
数時間後にはカッチカチに硬化してエエ感じに完成(⌒▽⌒*)
メーター買うより安く済んだケド、実際に走行して様子を見ないと安心できないからモヤモヤ感が残るなぁ( ̄― ̄;)
多分、大丈夫だと思うケド。
暫くしてから、部分的に亀裂が入っていたのでセメンダイン スーパーXで再度修理しました。
注意!!
これは間違いだらけの私的なブログです。
記載内容は基本的に信じないで下さい。
信じた結果によって起こった事故・損害等について、当方では一切責任は負いかねます。
Warning!
This is a wrong and lazy private blog.
Please do not believe written contents fundamentally.
On our side about an accident, damage, etc. which took place by the believed result, no responsibility can be taken.
プロフィール
HN:
MA510
性別:
男性
自己紹介:
奇人・変人・天の邪鬼な野郎です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
忍者アナライズ
忍者カウンター